2008年10月26日
まだ、頑張ってます!
前のブログから10日余り・・・
その間、新しい派遣会社に登録に行ったり、Hワークに紹介状を書いてもらい履歴書を送付したりしておりました・・・
厳しいのはわかっていましたが・・・ 書類選考ですべて落ち・・・自分に自信が持てなくなった今日この頃です。
派遣会社では、「今は、今までに登録されている人達にも仕事が無い状態で・・・」 と言われ仕事を探そうともしてくれず・・・
だったら、求人なんて出さなきゃいいのに・・・
と思って帰って来ました。
次の日、Hワークに行ったらP教室の仲間にバッタリ
あまり会いたくない場所ではありますが・・ 立ち話をして お互いに頑張ろう
と励まし合って帰って来ました。
今日は、下の子の学校のお祭りでした。 私は、お餅をつく担当で・・・ 朝からバタバタとしていました。
でも、体を動かして忙しいのが性に合ってるみたいで、ストレス解消になりました。
働いている頃は、「休みた~い」 と思っていましたが、忙しいくらいの方が充実しているものですね・・・
また忙しい生活に戻れるように、新しい気持ちで頑張ってみようかな。。。。。

厳しいのはわかっていましたが・・・ 書類選考ですべて落ち・・・自分に自信が持てなくなった今日この頃です。

派遣会社では、「今は、今までに登録されている人達にも仕事が無い状態で・・・」 と言われ仕事を探そうともしてくれず・・・
だったら、求人なんて出さなきゃいいのに・・・


次の日、Hワークに行ったらP教室の仲間にバッタリ

あまり会いたくない場所ではありますが・・ 立ち話をして お互いに頑張ろう


今日は、下の子の学校のお祭りでした。 私は、お餅をつく担当で・・・ 朝からバタバタとしていました。

でも、体を動かして忙しいのが性に合ってるみたいで、ストレス解消になりました。
働いている頃は、「休みた~い」 と思っていましたが、忙しいくらいの方が充実しているものですね・・・
また忙しい生活に戻れるように、新しい気持ちで頑張ってみようかな。。。。。
Posted by ゆうきママ at
16:21
│Comments(5)
2008年10月14日
撃 沈 ! !
やってしまいました~
この間の会社・・・ 書類選考で落ちてしまいました
半ばわかっていたことだけど・・ 落ち込みです。
考えて、頑張って書類を提出したのに・・・ 本当に履歴書を読んでくれたの?というほど早くダメ通知が来たので・・・・・ ショック
です。
それでも立ち直らねば
と思い今朝ある会社に電話をしてみました
そしたら・・・ 「うちの会社は社員の年齢を統一したいため、30歳までです。」 だそうで・・・
だったら求人にも記載してくれればいいのに・・
本当に厳し~い世の中を実感する毎日です。
なんか最近ブログの内容が愚痴ばかりになってしまってすみません
この間の会社・・・ 書類選考で落ちてしまいました

半ばわかっていたことだけど・・ 落ち込みです。
考えて、頑張って書類を提出したのに・・・ 本当に履歴書を読んでくれたの?というほど早くダメ通知が来たので・・・・・ ショック

それでも立ち直らねば




本当に厳し~い世の中を実感する毎日です。
なんか最近ブログの内容が愚痴ばかりになってしまってすみません

Posted by ゆうきママ at
10:18
│Comments(4)
2008年10月08日
感謝! 感謝!!
前回のブログは、久しぶりにもかかわらず皆様からたくさんのコメントを頂きありがとうございます。
嬉しくて、嬉しくて・・・
派遣の登録に行った時、あまりの緊張で指が思うように動かず・・・ 自信を無くしたうえにパソコンの勉強内容をチェックする用紙にはチェックする項目を少なめにしてしまって・・・・
もっと自分をアピールするべきだったのかな・・と後悔したりして自己嫌悪に陥ってました。

しかし
みなさんの暖かい言葉に後押しされ昨日再度Hワークに言ってまいりました
いまいち積極的に聞く勇気が無かったのですが、思い切って相談に行きました。 夕方だったためか2時間ほど待たされたのですが、相談して会社にも問い合わせをしてもらい。。。 そして紹介状を書いていただきました
その会社に何人か紹介状を書いているそうなので、書類選考で落ちる可能性は大
なのですが・・・・・ 進歩です
絶対に事務
という気持ちからは少しずれているのですが、それも有りかなと考える今日この頃です。
明日に向かって頑張ります

嬉しくて、嬉しくて・・・

派遣の登録に行った時、あまりの緊張で指が思うように動かず・・・ 自信を無くしたうえにパソコンの勉強内容をチェックする用紙にはチェックする項目を少なめにしてしまって・・・・



しかし


いまいち積極的に聞く勇気が無かったのですが、思い切って相談に行きました。 夕方だったためか2時間ほど待たされたのですが、相談して会社にも問い合わせをしてもらい。。。 そして紹介状を書いていただきました

その会社に何人か紹介状を書いているそうなので、書類選考で落ちる可能性は大


絶対に事務

明日に向かって頑張ります

Posted by ゆうきママ at
23:17
│Comments(2)
2008年10月06日
久しぶりのひとりごと・・・
随分ブログをあけてしまいました~
先日(と言っても1日の出来事) 母校に行ってきました
書類を提出して4階へ
懐かしい教室・・・ でも新しい人達が勉強していて少し寂しかったな~
違うクラスで教えていたK先生は、相変わらず美しく
輝いておりました
となりのクラスのH先生もお元気そうでしたよ
S氏には会えませんでしたが、懐かしい母校でした
先週の金曜日には、ある派遣会社のスキルチェックを受けて登録をして来ました
ひとつ紹介された仕事があったのですが、前職の様な仕事で・・・・
結局断ってしまいました
もったいなかったのかな~
そして今日はHワークへ行って来ました なかなか難しい
と実感して帰ってきたのでした。。。。。
私にもまだ希望はあるよね~

先日(と言っても1日の出来事) 母校に行ってきました

書類を提出して4階へ

懐かしい教室・・・ でも新しい人達が勉強していて少し寂しかったな~

違うクラスで教えていたK先生は、相変わらず美しく


となりのクラスのH先生もお元気そうでしたよ

S氏には会えませんでしたが、懐かしい母校でした

先週の金曜日には、ある派遣会社のスキルチェックを受けて登録をして来ました

ひとつ紹介された仕事があったのですが、前職の様な仕事で・・・・
結局断ってしまいました

そして今日はHワークへ行って来ました なかなか難しい

私にもまだ希望はあるよね~

Posted by ゆうきママ at
22:06
│Comments(5)
2008年09月19日
今日はちょっとひとりごと
先日、求人を見ていたら懐かしい会社が・・・・ 19年ほど前に私が勤めていた会社です。
ホームページを見てみると、一部の社員の方が写真つきで載っていました。
あっ! この人知ってる! この人も・・・! 履歴書、出してみようかな と思ったけど私が居た部署と違う・・・
不安になったので 「求人の担当者の方お願いしたいんですけど」 と電話をしてみたら、履歴書と職務経歴書を送付してからじゃないと取次ぎは出来ないとの事・・・ えっ!こんな会社だったっけ・・?
仕方が無いのでその人に聞いてみた・・・ そうしたら 私ではわかりません 代わります だって・・・・・
だから最初から言ってるのに・・・
代わった人に聞いてみたけど 「私、以前勤めてました。」 とは言える雰囲気ではなく、気分悪い思いをしただけ・・・
求人には 経験不問 と書いてあるのに、やっぱり経験者が欲しいんですよね~ そのうえ、入社するには ある条件 が欲しかったみたいで・・・・・
それでも良かったら、履歴書を送ってみてください。 と、とっても上から目線で言われてしまった~~
求人だけではわからないことっていっぱいあるんですよね~
ただでさえ私は年齢で引っかかってるのに・・・
それでもめげないで履歴書用の写真を撮ってきたもん
今頃遅いか~

ホームページを見てみると、一部の社員の方が写真つきで載っていました。
あっ! この人知ってる! この人も・・・! 履歴書、出してみようかな と思ったけど私が居た部署と違う・・・
不安になったので 「求人の担当者の方お願いしたいんですけど」 と電話をしてみたら、履歴書と職務経歴書を送付してからじゃないと取次ぎは出来ないとの事・・・ えっ!こんな会社だったっけ・・?

仕方が無いのでその人に聞いてみた・・・ そうしたら 私ではわかりません 代わります だって・・・・・
だから最初から言ってるのに・・・

代わった人に聞いてみたけど 「私、以前勤めてました。」 とは言える雰囲気ではなく、気分悪い思いをしただけ・・・
求人には 経験不問 と書いてあるのに、やっぱり経験者が欲しいんですよね~ そのうえ、入社するには ある条件 が欲しかったみたいで・・・・・
それでも良かったら、履歴書を送ってみてください。 と、とっても上から目線で言われてしまった~~

求人だけではわからないことっていっぱいあるんですよね~
ただでさえ私は年齢で引っかかってるのに・・・
それでもめげないで履歴書用の写真を撮ってきたもん

今頃遅いか~


Posted by ゆうきママ at
23:14
│Comments(4)
2008年09月14日
我が家の 「すいとん」
先日、友達との会話 「すいとんって給食にでたよね~」
「私、嫌いだった~」
となりました。。。
私は、小中学校と郡山には住んでいないので参考にならないかもしれませんが、「給食にはでなかったな~」
皆さんは、どうだったでしょうか・・・? 世代によっても違うでしょうが・・・
そこで、我が家のすいとんの味は・・・・・・
◎すいとん
鶏肉を一口大に切る
たまねぎは1cmくらいに切る
ボールに薄力粉を入れ少量の塩としょうゆを入れて水を入れよく混ぜる
(スプーンですくえるほどのやわらかさでOK
)
なべに油をひき、鶏肉とたまねぎを炒める
だし汁と少量の砂糖と塩、しょうゆを入れて味を整える
沸騰してきたら大さじほどのスプーンでボールからすくい、
重ならないようになべに落としていく
少し煮込んだら出来上がり
すいとんは、芋煮の様に地域やご家庭で材料や作り方も違うと思います。
皆さんの、我が家の味も教えてください


となりました。。。
私は、小中学校と郡山には住んでいないので参考にならないかもしれませんが、「給食にはでなかったな~」
皆さんは、どうだったでしょうか・・・? 世代によっても違うでしょうが・・・
そこで、我が家のすいとんの味は・・・・・・

◎すいとん
鶏肉を一口大に切る
たまねぎは1cmくらいに切る
ボールに薄力粉を入れ少量の塩としょうゆを入れて水を入れよく混ぜる
(スプーンですくえるほどのやわらかさでOK

なべに油をひき、鶏肉とたまねぎを炒める
だし汁と少量の砂糖と塩、しょうゆを入れて味を整える
沸騰してきたら大さじほどのスプーンでボールからすくい、
重ならないようになべに落としていく
少し煮込んだら出来上がり

すいとんは、芋煮の様に地域やご家庭で材料や作り方も違うと思います。
皆さんの、我が家の味も教えてください

Posted by ゆうきママ at
17:47
│Comments(4)
2008年09月12日
今日の晩御飯
◎お肉
とんかつ (とんかつは、ごく普通の作り方なので・・・)
◎お魚
生秋さけに塩コショウをする
しめじを小分けにしておく
フライパンにマヨネーズを引き、少し溶けてきたらさけとしめじを入れる
両面を焼いたら出来上がり
(今回はしめじを使いましたが、ブロッコリーやたまねぎなどでもOK
)
◎サラダ
きゅうり2本を乱切りにして、塩を振っておく
トマト中2個も乱切りにしておく
ボールにごま油大さじ2、しょうゆ大さじ1弱を入れよく混ぜる
ボールに、きゅうり、トマトを入れ混ぜ合わせ、
冷蔵庫で30分程冷やせば出来上がり
◎お味噌汁
たまねぎを煮て、わかめを入れ沸騰直前に溶き卵を入れて出来上がり
以上 今日の晩御飯でした
とんかつ (とんかつは、ごく普通の作り方なので・・・)
◎お魚
生秋さけに塩コショウをする
しめじを小分けにしておく
フライパンにマヨネーズを引き、少し溶けてきたらさけとしめじを入れる
両面を焼いたら出来上がり

(今回はしめじを使いましたが、ブロッコリーやたまねぎなどでもOK

◎サラダ
きゅうり2本を乱切りにして、塩を振っておく
トマト中2個も乱切りにしておく
ボールにごま油大さじ2、しょうゆ大さじ1弱を入れよく混ぜる
ボールに、きゅうり、トマトを入れ混ぜ合わせ、
冷蔵庫で30分程冷やせば出来上がり

◎お味噌汁
たまねぎを煮て、わかめを入れ沸騰直前に溶き卵を入れて出来上がり

以上 今日の晩御飯でした

Posted by ゆうきママ at
22:26
│Comments(3)
2008年09月03日
昨日の晩御飯・・・
メイン
生姜焼き用の豚肉を半分に切り、ストレートのつゆの素に20分程つけて置く
片栗粉をまぶし、多めに油を引いて両面焼く
千切りしたキャベツのうえにのせて 出来上がり
サラダ
大根ときゅうりを千切りにして、すこし塩で揉んでおく
生ハムを1cmほどの大きさに切り 大根ときゅうりを搾ってあえる
イタリアンドレッシングをかけて出来上がり
生姜焼き用の豚肉を半分に切り、ストレートのつゆの素に20分程つけて置く
片栗粉をまぶし、多めに油を引いて両面焼く
千切りしたキャベツのうえにのせて 出来上がり

サラダ
大根ときゅうりを千切りにして、すこし塩で揉んでおく
生ハムを1cmほどの大きさに切り 大根ときゅうりを搾ってあえる
イタリアンドレッシングをかけて出来上がり

Posted by ゆうきママ at
11:19
│Comments(3)